リベル

読書会のスタンス

リベルでは休日の朝10時からオンライン読書会を開いています。今のところは、各自の本を持ち寄る形式とリベルの短編本を使う形式の2つのパターンで行っています。

ここでは、その読書会のスタンスを少しだけ紹介させてください。尚、より詳しくはこちらのnote『リベルの読書会のスタンスについて』に書いています。

 

自分のための時間であること

仕事や家庭からは少し離れた自分のための”時間、「サードタイム」となれることを目指しています。

 

時間は自由であること

自分のための時間ですから、時間が空いたり気が向いたりした時に来てください。いつもと同じ時間、同じ場所(同じURL)で開いています。途中参加や途中退出をしても大丈夫です。

 

コミュニケーションはシェアであること

感想などをシェアする時間もありますが、意見をぶつけ合う討論などではなく、あくまでも思ったことや考えたことをシェアする気持ちであることを大事にしたいと考えています。

 

詳しい読書会の情報については、Facebookページやpeatixをご覧ください。申込みをせずに直接訪れていただいても結構です。ただ、たまに休むこともありますので、日程だけはご確認いただければと思います。

 

その他、ご質問などあれば“こちらの連絡先”までチャットやメールをお願いします。