参加者それぞれが読みたい本を持ち寄って読むもくもく読書会の話です。
何かを創作する人向けに、大胆なコツを大胆な言葉で教えてくれる本を読んでいる人もいました。そこに書かれていた様々な言葉を紹介してくれたのですが、私が印象に残っているのはこんな言葉です。
「真似しても同じものはできない。必ず違うものができる。」(一部解釈含む)
創作物をつくる時、自分が思い描くものをつくろうとしているのに真似るとは、何かから逃げているようにも感じて嫌なものです。しかし、必ず違うものができる。であれば、まずは真似をしてみてから考えよう、と思えてきます。
おそらく、真似をしてみてもどうしても出てくる違うところ、変えたくないところ、滲み出るなにかが、自分が表現したかったことになるのではないかと思いました。何をしたいのかは自分でも分からないものですが、考えるより手足を動かした方が浮かんでくるときもあるのでしょう。その一つの方法が真似てみる、ということなのかもしれません。
〈読書会について〉
事前読書のいらない、その場で読んで感想をシェアするスタイルの読書会を開いています。事前申込をあまり求めない、出入り自由な雰囲気です。スタンスや日程などについてはこちらをご覧ください。
(吉田)