読書会の話。時間が奪われるとはどういうことか。 2021.01.19 (文量:新書の約18ページ分、約9000字) 土曜日はミヒャエル・エンデ著『モモ ー時間どろぼうとぬす… #個性・多様性 #時間 #生活 #読書会 #長めのコンテンツ
二つの時間軸 | 「いいライフスタイルについて考える」読書会… 2021.01.16 すこし時間が経ちましたが、この前の日曜日に開いた「いいライフスタイルについて考える」読書会について振り返って… #時間 #生活 #読書会
読書会の話。次の共通価値観が求められているということ。 2021.01.10 昨日は読みたい本を気ままに読む読書会、今日は「いいライフスタイルについて考える」読書会でした。今日の話はあら… #持続性 #読書会
『モモ』のカウンターとなる本を探し中 | 「いいライフスタイ… 2020.12.29 先日、「いいライフスタイルについて考える」読書会の四回目を行いました。ライフスタイルという広めのテーマなので… #時間 #読書会
読書会の話。違和感を手にとったり、口に出したりしてみると。(… 2020.12.28 一昨日は「いいライフスタイルについて考える」読書会、昨日は読みたい本を気ままに読む読書会でした。一昨日の話は… #思考・創造 #歩み方 #読書会
暮らしぶりを変えるとき | 「いいライフスタイルについて考え… 2020.12.23 (文量:新書の約10ページ分、約5000字) 日曜日に「いいライフスタイルについて考える」読書会の三回… #生活 #読書会